遺伝性膵炎の日記-子どもの膵炎を知っていますか?-

2019年にyahooブログから引越しました。「遺伝性膵炎」カチオニックトリプシノーゲン(prss1)である娘mimi(看護学校1年生:18歳)の病気や生活の記録を綴っています。子どものすい臓疾患患者会「膵の会」の活動も9年目に入りました。連絡先:suikai@outlook.jp★コロナ以降はzoom懇親会・相談会を開催中★

津田梅子 -女子教育のとびらを開く-

 

f:id:oku352c:20220927144332j:image

 

きくちの童話の先生でらっしゃる高橋うららさんの新刊です!

 

2024年、新紙幣のデザインが変わります。

新しい5千円札の顔となるのが、津田梅子さんです。

では、津田梅子さんって、どんな方なのでしょう?

 

読み始めで、まず驚いたのは、その内容の詳しさです。

今から、約150年前の話なのですが、とてもよく調べてらっしゃいます。

(裏面にある「参考文献」の欄に、27冊の参考文献名が並びました!)

 

そして、梅子さんの性格をよく理解した上で、推測し、描写し、お話を詠みやすくまとめてらっしゃいます。

「丁寧な取材」を得意とする高橋うららさんならではの一冊となっています。

 

また、梅子さんの家族、留学生、影響を受けた人のことも詳しく書いてあって、そちらも大変興味深かったです。

 

小学校高学年から、中学生。

高校生から、大人の方が読んでも、思わず、「へえ〜」と言ってしまうこと、請け合いです。

書店や図書館で、お手に取って、是非読んでみてくださいね。

 

読書の秋です!

秋の夜長に、面白い本をたくさん本を読んでくださいね。