遺伝性膵炎の日記-子どもの膵炎を知っていますか?-

2019年にyahooブログから引越しました。「遺伝性膵炎」カチオニックトリプシノーゲン(prss1)である娘mimi(看護学校1年生:18歳)の病気や生活の記録を綴っています。子どものすい臓疾患患者会「膵の会」の活動も9年目に入りました。連絡先:suikai@outlook.jp★コロナ以降はzoom懇親会・相談会を開催中★

外来に行ってきました

今日も暑い日になりました。

皆さま、お変わりございませんでしょうか。

外来に行ってきましたので、ご報告させていただきます。

f:id:oku352c:20210719172419j:image

今日は空いていたような気がしました。

登校前の高校生も数名受診されていましたよ。

f:id:oku352c:20210719172626j:image

↑こちらは、すい臓の硬さを数字化して測っていただいています。(場所にもよりますが、)標準よりはやや硬いとの結果です。
f:id:oku352c:20210719172619j:image

(慢性膵炎ではありますが、)すい臓全体としては調子も良さそうな様子で、次回の検診は10月となりました。

f:id:oku352c:20210719172432j:image

すい酵素値はOK。

肝臓の数値が戻っていませんでしが、「炭水化物中心のお食事なので、若干脂肪肝化しているかもしれませんが、そんなに心配はないでしょう」

とのことでした。

f:id:oku352c:20210719172426j:image

「もう身長の伸びは止まったみたいだね」

との先生のお言葉。本人はもうちょっと背を伸ばしたいようです。

「でも小さい頃から膵炎をあれだけ繰り返しているのに、身長も体重も大体平均ぐらいに成長できていて素晴らしいよ」

とほめていただきました。そうですね、たしかに!

女子高生らしく、最近は太らないように気を付けているみたいです。と申し上げると、

「すい炎がどうしても再発してしまう時もあるし、入院すると痩せてしまうから、今の体重をキープできた方がいいですよ」

と言っていただきました。

最近はこんなお年頃な悩みも増えてきています。