子どものすい臓疾患患者会の菊池でございます。
*
金曜日から「第45回日本小児栄養消化器肝臓学会」が開催されております。
昨日展示ブースにお越し頂きました先生をご紹介いたします。患者本人のmimiも写真をご一緒させて頂きました!会で作った「すいここちゃんTシャツ」を着ています!
(*撮影順でのご紹介です)
いつも気軽に声をかけて下さいます近藤先生です。
「来年は奈良県での開催ですと、先生もお忙しいですね!」と申し上げましたら、「忙しくても、ブースには顔を出しますよ♪」と言ってくださいました♪
来年の学会開催地は奈良県です。虫明先生主催でらっしゃいます。先生方のご出席を心よりお待ちしておりますいつも会のパンフレットもお持ち帰り頂いて宣伝して頂いております。有難うございます!!
>順天堂医院小児科 左:箕輪 圭(みのわ けい)先生、
外来では、箕輪先生に診て頂いております。今日は白衣ではなかったので、いつもと違った印象でした。
私たちが着ている「すいココちゃんTシャツ」は、中野先生がパワーポイントで描いて下さいました♪(中野先生が研修医の頃から、mimiはお世話になっています)
順天堂医院小児科 齊藤 暢知(のぶとも)先生
mimiは2年半ぶりくらいに、先生にお会いしたかもしれません。(最初の膵の会の総会以来?)二人とも、自然にピースが似合いますね。
*「子どもの膵炎食ハンドブック」も宜しくお願い致します*