遺伝性膵炎の日記-子どもの膵炎を知っていますか?-

2019年にyahooブログから引越しました。「遺伝性膵炎」カチオニックトリプシノーゲン(prss1)である娘mimi(看護学校1年生:19歳)の病気や生活の記録を綴っています。子どものすい臓疾患患者会「膵の会」の活動も9年目に入りました。連絡先:suikai@outlook.jp★コロナ以降はzoom懇親会・相談会を開催中★

こどもの膵炎の話①(大人との違い)

いつもご愛読、有難うございます♪
先ほど、違う病気のお友達から「ブログ読むねっ♪」と言ってもらえたので、
今日はお友達にも分かるように、書いてみます
今回は、「子供の膵炎」の話を書いてみますね。

まず、膵炎とはどんな病気か?
分かり易く言うと、
「膵液が出すぎて、膵臓が溶けだす病気」
こんな感じでしょうか(笑)。
この、膵液が出すぎちゃう原因が、おじさま方で多いのは、お酒。
mimiちゃんの場合は、遺伝子異常。
「トリプシンが悪さをしてね、」
と、最初に主治医の先生から説明を受けたように思います。

病気が分かった時に、一般的な「膵炎の本」を読みました。
お酒を控えましょう、脂質の多いお食事を控えましょう、という本です。
読んでいた当時は分かっていなかったのですが、
あれは、「起こる原因が違う人の膵炎の本」だったな、と思います。

まず、お酒で膵臓が駄目になった場合、大抵胃腸もかなりのダメージを受けています。
なので、お食事のアドバイスも、胃腸ケアのことがかなり書いてあります。
・食物繊維の多い根菜類は、取り過ぎない
・海藻、きのこ類も同じ
・お料理の柔らかさや、切り方の工夫
・炭酸NG、等。

mimiの場合、今のところ胃腸は調子がいいので、
上記はそれほど気にしていません。
炭酸水もよく飲んでしまっています
えっ?ホントは駄目(笑)
おそらく、胃腸の病気の方が、お食事面での注意事項は多いはずです。

あと、糖分は膵臓にかなり優しいです♪
(お蔭でmimiちゃん、虫歯が多いのですが(笑)!)
あっ、勿論、これは膵炎の場合ですよ。
糖尿病は、糖分も気を付けないと駄目ですよね。
糖尿病も、膵臓の病気なんですよ~。
意外と、皆さんご存知ないんですけれども

あと、「膵炎ブログ村」で読ませてもらっていますが、
結構、皆さん、お肉もお魚も召し上がっていますね。
mimiちゃん、抜群にレベルがひどい(笑)
あと、お子さんの膵炎のブログを書いている方に、まだお会いしておらず。
これからも、探しま~す♪