遺伝性膵炎の日記-子どもの膵炎を知っていますか?-

2019年にyahooブログから引越しました。「遺伝性膵炎」カチオニックトリプシノーゲン(prss1)である娘mimi(看護学校1年生:18歳)の病気や生活の記録を綴っています。子どものすい臓疾患患者会「膵の会」の活動も9年目に入りました。連絡先:suikai@outlook.jp★コロナ以降はzoom懇親会・相談会を開催中★

外来に行ってきました

東京は、数年ぶりのまとまった雪となりました。

今日が受験日当日の方も多かったのではないでしょうか。

明日朝は冷え込むようです。皆さん、どうぞお気をつけて!

 

mimiですが、先週金曜日にMRIの検査を受け、昨日は結果を聞きに伺いました。

2024-1-29撮影(↓18歳7か月時、発症は4歳半です)

f:id:oku352c:20240205151223j:image

中央やや下より、右奥に伸びているのが、膵管です。

若干うねりが見られますが、割とスッと伸びていると思います(今までの入院回数は30数回です)。

f:id:oku352c:20240205151219j:image

↑角度を変えて撮った同じ写真です。


f:id:oku352c:20240205151216j:image

採血結果です。膵酵素値も安定(普段の数値は下限に近く、いつもこの位です)。

「このままいきましょう」との先生からのお言葉。

4月からは、看護学校へ進学します。

 

MRIは3年ぶりの撮影でした。

MRI前回の記録)←中3時。高校受験の時に再発。

①私立高校(併願優遇)受験の前(1月下旬)に、入院。退院して、都立高校受験の出願変更をして、

②再入院。都立受験を無事に終え、MRIを撮って、退院→無事、都立高校合格。

③退院から2週間ちょっと。外来時。膵酵素値上昇で、再入院。

約2か月間。ほぼ病棟におりました。やはり、受験は大変ですね。

先生方、病棟の皆さま、大変お世話になりました!!!ありがとうございます。

 

受験生のみなさん、もう少しですね! がんばってくださいませ。