遺伝性膵炎の日記-子どもの膵炎を知っていますか?-

2019年にyahooブログから引越しました。「遺伝性膵炎」カチオニックトリプシノーゲン(prss1)である娘mimi(看護学校1年生:18歳)の病気や生活の記録を綴っています。子どものすい臓疾患患者会「膵の会」の活動も9年目に入りました。連絡先:suikai@outlook.jp★コロナ以降はzoom懇親会・相談会を開催中★

久しぶりに膵炎仲間に会いました

 昨日は寒い日でしたが、今日は少し気温が上がりましたね。

皆さま、お変わりありませんか?

 

今日は、mimiの薬処方で順天堂を受診しました。(本人は登校しています)

そこでばったり、mimiの友達に会いしました。

ちょうど、先週ママから電話をいただいていたのです。急な診察をお願いしたそうで、偶然お会いました。

 

地元の病院で入院をしていた、とのこと。

ですが今回はいつもより痛みが強く、尾部にも腫れがあるようだったので、心配で箕輪先生の診察を受診したそうです。

今日は本人も元気で、背もグーンと伸びてすっかりお兄さんになっていました。

 

ママの心配はと、言いますと・・・。

(小4になる春に、膵臓を空腸とつなぐ手術を受けられています。←この時に入院が一緒でした)中学校に入ってから痛みが出る間隔が短くなっているそうです。

(石は元々あるそうなのですが、)新しい石が増えていないか、心配だと話してくれました。

また、膵臓の機能が現在どのくらいあるのか、把握したいとも。(←これについては、背もきちんと伸びているし心配ないのでは?と私は感想を言いましたが・・・)

機能を調べる検査を受ける予定の時に、ちょうど強いお痛みが出て。その時は治療で終わったのだそうです。

 

mimiと同じ学年なので、来週受験になります。

その時に痛みが出ないか心配です。(←確かに!これは心配ですよね。受験の頃は、寝不足になったり、インフルも胃腸炎も流行りますしね。体調管理も更に難しくなりますね)

公立の高校に進学した場合の出席日数も、心配されていました。(←これも気持ちがよく分かります!万一入院が長引いた時は気が気でないですね)

受験までは、まだ時間があるので対策も立てられると思いますが。

久しぶりに会って今の悩みを互いに話せて、私は嬉しかったです!(膵の会の会員さんなので、都合が合う時は参加していただいています)

 

今日のエコーは問題なく、尾部の腫れも引いているので、笑顔で帰られたようですが。

mimiも友達も、外見だけですと病気があるようには見えませんが(笑)。

それでは皆さま、よい週末を!

 

追伸:次回総会(in東京)は、都合により5月以降開催予定です。お待たせして申し訳ございません。

ご興味ある方は是非、ご一報くださいませ。(連絡先:suikai@outlook.jp)

 

病院のエントランスには、お雛様が。

暦の上では、もうすぐ春ですね。

f:id:oku352c:20200124203826j:image