遺伝性膵炎の日記-子どもの膵炎を知っていますか?-

2019年にyahooブログから引越しました。「遺伝性膵炎」カチオニックトリプシノーゲン(prss1)である娘mimi(看護学校1年生:18歳)の病気や生活の記録を綴っています。子どものすい臓疾患患者会「膵の会」の活動も9年目に入りました。連絡先:suikai@outlook.jp★コロナ以降はzoom懇親会・相談会を開催中★

ケアマネージャーさんと、「青空エール」

残暑厳しい日が続いておりますが、皆さま、お変わりございませんか
今日はお題が2つでございます。
膵臓がんの手術を受けた義母の「ケアマネージャー」さんが決まりました。
まず、そのお話を書きますね♪

一昨日、「介護認定」の通知が届きました。「要介護1」との判定。
同封の冊子に「居宅介護支援事業所を決めてください」との記載。
早速、調べてお電話してみました♪
(↑運よく、先日見学に行ったディサービスの住所の事業所があったので、そこに♪)

早速、今日の午後に訪問して下さいました。
まず、義母に色々質問がありまして。お役所に提出する書類の原稿を作って頂きました。
あと、彼女の嗜好など。「趣味は、どんなことですか?」なども聴いて下さいました。

具体的には、フィットネスのような体を動かすプログラムを希望しています。
お弁当有りで、5Hくらいエクササイズそするクラスが、新しく開設されたそうで。
「帰ったら、バタンキューって、言ってますよ」なんて先日聞いたものですから、そのクラス
を週2回、希望しました。
母も、「夜、いろいろ考えちゃって、眠れなくなることもあるのよ~」なんて言っていたものですから。
お友達も出来ると、通うのが更に楽しみになりそうワクワク

あと、私の方からは、先日「物忘れ外来」も受診したことも、話しました。
今は、「がん研」にお世話になっていますが、糖尿病はいずれ、ご近所の病院に移す予定になっていること。膵臓がんの手術は無事済み、今後の検診及び、経過次第で治療が変わる予定だとも、付け加えました。

丁寧に、丁寧に、話を聞いて下さいました。
「お困りのことがあったら、遠慮なく相談して下さい!」と言って下さって。
本当に、心強く思いました!!!
不安材料があるときに、この言葉は、何よりも嬉しいですね
心に染みました。

それから、今日は急に映画が観たくなりまして、午前中行ってきました♪
子どもの帰宅時間の都合で選んだのですが、
いやはや、とっても感動しました~♪
「前向きになりたい方」、「すがすがしく感動したい方」にお薦めです

(以下、ネタバレがございます♪まだご覧になってない方は、ご注意を
舞台は、札幌の公立高校。(原作はコミック♪)
甲子園を目指す彼(←高校から出会った)と、「甲子園のスタンドで、野球部の応援がしてみたい!」との理由で、同じく強豪の吹奏楽部に、初心者ながら入部してしまうヒロイン。
二人の心の揺れを、爽やかに描きます。

頼りだった先輩方は、全国大会には行けず涙をのみ。
やがて1年生だった彼女たちも、後輩を指導する立場になります。
いよいよ3年生。彼らの本番、予選が始まります。
ところが、面白いように試練が、彼らを襲います。(←この辺の山場の作り方が、お上手ですよね
「もう、駄目だ!」
観ていた誰もが、そう思ったと思います。
そんな時でも、くじけずに前向きに何とか立て直そうとするヒロイン。
いつしか皆んなが、彼女のそんな姿に影響され、変わっていきます。
一度負傷した彼が、再びバッターボックスに立つシーンでは、鳥肌が立ちました!!

遠くに置いてきた、10代の頃の感情がリフレインした気分になりました。
目標を持って、頑張れるって素敵だな、
応援するのって、人に支えてもらうって、素敵だなって、素直に思いました♪
また、結末も、とってもすがすがしい♪
とても気持ちよく、映画館を出られます!そんな映画でした♪
感動。ジー

おまけ:志田未来ちゃんは、やはり演技が上手でした。彼女のシーンは、圧巻です(笑)!!