遺伝性膵炎の日記-子どもの膵炎を知っていますか?-

2019年にyahooブログから引越しました。「遺伝性膵炎」カチオニックトリプシノーゲン(prss1)である娘mimi(看護学校1年生:18歳)の病気や生活の記録を綴っています。子どものすい臓疾患患者会「膵の会」の活動も9年目に入りました。連絡先:suikai@outlook.jp★コロナ以降はzoom懇親会・相談会を開催中★

外来に行ってきました

今日は快晴の東京でした。

皆さんのお住まいではいかがでしょうか?

月曜日に外来に行ってきました。

(更新が遅くなり申し訳ありません💦)

それでは、検査結果から。

f:id:oku352c:20211029205734j:image

現在16歳(入院は25回位)。膵炎が発症して12年目の膵臓です。

膵臓が、中央から右下に横たわっています。膵頭部、膵体部、膵尾部の太さと、それぞれの膵管の太さを測定しています。(幼少期より、尾部の膵管に1箇所太い部分あり)

白く石灰化も目立ちますが、膵管の中は真っ黒に写り、膵液が澄んでいることが分かります。調子はいいようです。

(膵液の流れが悪くなると、たんぱく栓が詰まりやすくなり、膵液が濁ってきます。流れが詰まると、膵液が逆流し炎症が起こります。つまり膵管が蛇行せずに、スっと通っていることが大事です)

また膵臓の(平均の)硬さも測定していただいています。mimiは平均1、5。(普通の方の平均は1、2位だそうです)

f:id:oku352c:20211029205753j:image

酵素値、良好。

次回検診は延びて、4ヶ月後を予定しています。

朝イチに採血していただき、その後エコー診察。

診察結果を伺って、薬の処方をしていただいて、終了。

それから朝食を取り、地下鉄に乗って登校しました。(3時間目には間に合ったそうです)

 

こちらは近所の公園の写真。今の東京の紅葉は、このくらいです。もう11月ですね〜

f:id:oku352c:20211029205803j:image

 

こちらは日曜日のお昼に作ったピザ。

(発酵させている)時間がなかったので、ふくらし粉を入れて作りました。

f:id:oku352c:20211029213006j:image

患者さん方からは、お食事の悩みが多く寄せられます。

明日は、膵臓の会の皆さんとzoom会を予定しています。(今年は3回目です✨)色んな話が出て興味深いですし、他の方の質問を聞くのも面白いです。会の皆さんと病気の話をするとスッキリします。

ではでは、皆さま良い週末を!