遺伝性膵炎の日記-子どもの膵炎を知っていますか?-

2019年にyahooブログから引越しました。「遺伝性膵炎」カチオニックトリプシノーゲン(prss1)である娘mimi(看護学校1年生:18歳)の病気や生活の記録を綴っています。子どものすい臓疾患患者会「膵の会」の活動も9年目に入りました。連絡先:suikai@outlook.jp★コロナ以降はzoom懇親会・相談会を開催中★

外来に行ってきました

西日本は、現在大雨でしょうか。どうぞご注意くださいませ。

東京は降ったり止んだりと、不安定な天気でした。

 

今日は、外来に行ってきました。ご報告させていただきます。

エコーから診ていただきました。

f:id:oku352c:20230814211756j:image

(この写真では瞬間が写せませんでしたが、)

超音波の出る器械(プローブ)をあてていただくと、すーっと膵管が真っすぐに通る様子を、見ることができました。

画像上から、調子がいいことが分かりました。

 

こちらは、採血結果です。

f:id:oku352c:20230814213839j:image

酵素値は、いつも通りの値です。(中性脂肪が高いのも、いつも通り)

 

こちらは、膵臓の硬さを数字化していただきました。平均が、9くらいだそうです。
f:id:oku352c:20230814211737j:image

(エコーとは「反響」のこといいます)

膵臓の組織に音波をあてると、(炎症を繰り返して)硬くなった組織に反射するのだそうです。それを数字化しているとのこと。

なるほど。 そういった機能をうまく使っている訳ですね。面白い!f:id:oku352c:20230814211724j:image

膵臓の膵体部の辺りを、測っていただきました。

 

さて、こちらは2号館のコンビニの写真です。
f:id:oku352c:20230814211747j:image

コロナ禍中は、お店も閉鎖されていたんですよねー。

うちは、すごく利用させていただいていたので、ずっと閉まっていて寂しかったんです💦

再オープンされたと聞いて、思わず伺いました。

どなたも居なかったので、写真も撮ってしまいました(笑)。

 

お薬待ちの間に、いつもここでランチを食べていましたよー。
f:id:oku352c:20230814211751j:image

あ、レントゲン前に誰も居ない! めずらしい!!

思わず写真を撮ってしまいました(笑)。
f:id:oku352c:20230814211728j:image

帰りは、スタバに。
f:id:oku352c:20230814211733j:image

mimiは、スイカフラペチーノを注文しました。

上のクリーム無しですが(笑)。美味しかったようですよー。

それでは皆さま、どうぞよい夏休みを☆