遺伝性膵炎の日記-子どもの膵炎を知っていますか?-

2019年にyahooブログから引越しました。「遺伝性膵炎」カチオニックトリプシノーゲン(prss1)である娘mimi(看護学校1年生:18歳)の病気や生活の記録を綴っています。子どものすい臓疾患患者会「膵の会」の活動も9年目に入りました。連絡先:suikai@outlook.jp★コロナ以降はzoom懇親会・相談会を開催中★

母の通院★

実は、ここのところ母の体調がすぐれず、茨城の通院に同行しておりました。
(母は、mother-in-lowです★)

手術の予定がおありなのですが、併発している糖尿病の数値が高くて、麻酔が使えないとのこと。
インスリンの投与が必要となり、低血糖症状の不安も高くなりました。
また、毎回血糖を測る必要も出てきました。
現在一人暮らしの母。
急遽、東京に来てもらって一緒に生活をしております。

糖尿病ですから、当然お食事管理も必要でして。
専門に診て下さるのドクターに、
インスリンを始めても、炭水化物は控えた方がいいのでしょうか?」
と、お聞きしました。すると、
「まぁ、バランスのとれたお食事で、いいですよ!」
とのお返事でした。

mimさんのお食事とは、逆のイメージがありますが、
「野菜中心」のお食事で、mimiと母には、変化を付けて出しています。
でも、嗜好もありますしね。
かつ、糖尿病が分かって、食欲自体が減りつつあった気持ちを、前向きにさせなくてはいけないし、
筋力も衰えないように、毎日少し出歩く位はしたい。

長年住み慣れた地元。
高齢になってからの転居も心配ではありましたが、一人で置いておくわけにもいかず。
あと、年齢的な物忘れも、色々心配面が増えまして。

あ、もうこんな時間!続きはまた書きますね~。
明日も、mimiさんは、学校です