遺伝性膵炎の日記-子どもの膵炎を知っていますか?-

2019年にyahooブログから引越しました。「遺伝性膵炎」カチオニックトリプシノーゲン(prss1)である娘mimi(看護学校1年生:19歳)の病気や生活の記録を綴っています。子どものすい臓疾患患者会「膵の会」の活動も9年目に入りました。連絡先:suikai@outlook.jp★コロナ以降はzoom懇親会・相談会を開催中★

8/8(水)検査結果です♪

今日から帰省ラッシュが始まりましたでしょうか?
長いお休みの方は、10日間位になるようですね。
さて、水曜日に採血とエコーも診て頂きましたので、ご報告です。
前回の検査は1月だったんですね~。「かなり久しぶりだったな」と、思ったのですが

イメージ 1

この日は、CTとMRIの予約が、14:30でした。
(しかし台風が来ていたので、早めに病院に入りました!)

mimiさんには、「CTと、MRIを同じ日に予約するなんて💦受ける私の身にもなってよっ」と怒ってましたけれども(小さい頃は、音が怖くて泣いてしまったこともありました)。
そんなこと言ったってぇ~💦病院側のご都合ですよ(笑)!

8:30に朝食(おにぎり「梅」2個と、野菜スープ)を済ませ、採血は、その2時間余り後、となりました。
(↓スミマセン、紙が曲がっていますね💦)
イメージ 2

↑食後も、膵酵素はいつも通りでした。
そうなんですね!ちょっとビックリ!!(食後の採血は、初だったので
イメージ 4

逆に、インスリンの数値が上がっていたので先生に「食後の採血だったんですね。きちんと膵臓が機能していますね」と言って頂きました。
(朝食時のいつもの薬も飲んでいます。リパクレオン、カモスタッド、ビソルボン、カマ、あとエレンタール200ml)
確かに上がるんですね、インスリンの数値。
イメージ 3

身長も体重も、ほぼ平均でしょうか。

イメージ 5

エコーも7か月ぶりでしたね。
箕輪先生に、「ここが肝臓で、胆のうでね、」と、解説をして頂きながらのエコーでした。
自分の臓器に・病気について、関心を持てるように、とのご配慮でしょうか。
(中央から右下に下がって、膵臓が位置しています。真ん中にスッと伸びた黒い線が、膵管です。
次回また、コピー図に線を入れて頂きますね♪)
きれいなエコー写真だな、と思います。平和な膵臓だな、という印象です